令和7年度入試 成績開示請求について
令和7年度入学試験不合格者の個人成績を本人ならびに保護者に開示します(合格者には開示しません)。開示を請求される方は、「入試成績開示請求」と朱書きした封筒に本校の受験票、及び返信用封筒(長型3号封筒に460円分の切手を貼 … 令和7年度入試 成績開示請求について
令和7年度入学試験不合格者の個人成績を本人ならびに保護者に開示します(合格者には開示しません)。開示を請求される方は、「入試成績開示請求」と朱書きした封筒に本校の受験票、及び返信用封筒(長型3号封筒に460円分の切手を貼 … 令和7年度入試 成績開示請求について
令和7年度入試 最終合格者を発表します。 こちらをご覧ください。 最終合格者は必ず、最終合格者説明会に参加してください。 詳しくはこちらのご案内の「第6日」をお読みださい。 制服採寸については、販売業者より案内資料が届い … 令和7年度入試 最終合格者発表ならびに最終合格者説明会のご案内
令和7年度入試第4日〜第6日のスケジュールを再度ご案内します。 こちらをご覧ください。 (前日掲示にて公開したものと同内容です)
令和7年度入試ヴァイオリン以外の弦楽器専攻の中間合否判定の結果を発表します。 こちらをご覧ください。 なお、合格者の今後のスケジュールは以下の資料の通りです。 こちらも必ずご確認ください。
令和7年度入試邦楽専攻の中間合否判定の結果を発表します。 こちらをご覧ください。 なお、合格者の今後のスケジュールは以下の資料の通りです。 こちらも必ずご確認ください。
令和7年度入試ピアノ専攻の中間合否判定の結果を発表します。 こちらをご覧ください。 なお、合格者の今後のスケジュールは以下の資料の通りです。 こちらも必ずご確認ください。
令和7年度入試作曲専攻の中間合否判定の結果を発表します。 こちらをご覧ください。 なお、合格者の今後のスケジュールは以下の資料の通りです。 こちらも必ずご確認ください。
令和7年度入試管打楽器専攻の中間合否判定の結果を発表します。 こちらをご覧ください。※第2回集合時間も記載されております。必ずご確認ください。
令和7年度入試ヴァイオリン専攻の中間合否判定の結果を発表します。 こちらをご覧ください。※第2回点呼時間も記載されております。必ずご確認ください。
令和7年度入試ヴァイオリン以外の弦楽器専攻第1回の集合時間を発表します。 こちらをご覧ください。